アニメ「日常」「CITY」の背景のモデルとなっているスポット(聖地)をまとめました。聖地巡礼の際に参考にしていただければ幸いです。
※現在整備中のページです。現在(2025年3月24日)は「施設の名称」と対応する「アニメでの表現」のみをリストアップしております。登場話や所在地の地図は今後追加します。
群馬県伊勢崎市
あらゐけいいち先生との関わり
あらゐ先生の母校、伊勢崎商業高校の所在地。アニメ内の風景は伊勢崎市内をモデルとしたものが最も多い。
アニメ「日常」の聖地
No | 名称 | アニメでの表現 | 登場話 | 地図 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊勢崎商業高校 | 県立時定高校 | 1~26話 | 🔗 |
2 | SUBARU 伊勢崎工場 の煙突 | なのと衝突して 吹き飛ばされた 少年が着地した煙突 | 1話 | 🔗 |
3 | 華蔵寺公園 遊園地 | ゆっこが財布を 落とした遊園地 | 🔗 | |
4 | 華蔵寺公園 敷地内 | 【左に同じ】 | 日めくりCD-1 | 🔗 |
5 | 華蔵寺公園南 交差点 | 後期OP ゆっこ早送りパート | 後期OP | 🔗 |
6 | 平釜川 4-1号橋 | 後期OP みお早送りパート | 後期OP | 🔗 |
7 | 両毛線踏切 | 後期OP 麻衣早送りパート | 後期OP 日めくりCD-3 | 🔗 |
8 | 両毛線高架下 | 後期OP なの駆け出しパート | 後期OP | 🔗 |
9 | 広瀬川土手 /栄橋 | キヨシがバディを 追いかけていた河原 | 🔗 | |
10 | モスバーガー 伊勢崎華蔵寺前店 | 大工バーガー | 🔗 | |
11 | 信用金庫前交差点 | 🔗 | ||
12 | ※粕川沿い |
※アニメで登場する河川敷のモデルとされるが確証は得られていない
再開発により景観が変化した聖地
No | 名称 | アニメでの表現 | 登場話 | 地図 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊勢崎市営iタワー 花の森住宅隣地 | 東雲研究所 | 1~26話 | 🔗 |
2 | 伊勢崎大手町 郵便局 | 🔗 | ||
3 | 伊勢崎駅前交差点 | 🔗 | ||
4 | 伊勢崎駅バス停 | 大工バスの停留所 | 🔗 | |
5 | スーパーおおた | 中村がなのを 待ち伏せしていたスーパー | 🔗 | |
6 | 伊勢崎駅 | 時定駅 | 0話 | 🔗 |
群馬県前橋市
あらゐけいいち先生との関わり
あらゐけいいち先生の出身地。「日常」の聖地は出身高校の所在する伊勢崎市に多く、同市とのコラボも多数行われているが、出身そのものは前橋市であり、卒業した小・中学校も前橋市に所在する。
アニメ「日常」の聖地
o | 名称 | アニメでの表現 | 登場話 | 地図 |
---|---|---|---|---|
1 | 大利根堂文具店 | 【左に同じ】 | 漫画6巻表紙 | 🔗 |
2 | 前橋オリオン通り | 🔗 | ||
3 | すいーとぽてと | 🔗 | ||
4 | 弁天通り商店街 南側入り口 | 【左に同じ】 | 日めくりCD-2 | 🔗 |
5 | 弁天通り商店街 北側入り口 | 【左に同じ】 | 日めくりCD-4 | 🔗 |
聖地ではないがあらゐ先生と関わりの深い施設
群馬県高崎市
あらゐけいいち先生との関わり
直接的な関係性は不明だが、高崎市は前橋市と隣接しており、あらゐ先生にとって馴染みの深い街であると考えられる。
アニメ「日常」の聖地
スポンサードリンク東京都八王子市
あらゐけいいち先生との関わり
あらゐ先生が漫画家を稼業にする前後に暮らしていた街。
アニメ「日常」の聖地
No | 名称 | アニメでの表現 | 登場話 | 地図 |
---|---|---|---|---|
1 | セブンイレブン 八王子子安3丁目店 | コインパーキング の看板 | 🔗 | |
2 | 天正庵 | 大工カフェ | 🔗 | |
3 | 自販機コーナー | 【左に同じ】 | 🔗 | |
4 | 八王子駅北口 西放射線ユーロード | 時定商店街入口 (アニメの景観は消滅) | 🔗 | |
5 | ローソン 八王子南新町店 | ティコマート | 🔗 | |
6 | 上野天満神社 | 天満宮 | 🔗 | |
7 | 住宅地内の階段 | じゃんけん階段 | ※ | |
8 | Y字路の突き当り | 3話場面転換 に登場する民家 | ※ | |
9 | 小門町ちびっこ公園 | 流しそうめん公園 | 🔗 |
※一般的な住宅街であるため、近隣住民の方の生活も考慮し、当ページでは所在地を非公開としています。
アニメ「CITY」の聖地
※2025年3月23日現在ではアニメが放映されていませんが、原作漫画で既に聖地と特定されているスポットをリストアップしております。
No | 名称 | アニメでの表現 | 登場話 | 地図 |
---|---|---|---|---|
1 | 西八王子駅 | CITY駅 | 漫画第13巻 | |
2 | スーパーアルプス 台町店 | スーパー大菩薩 | 漫画第1巻 |
聖地ではないがあらゐ先生と関わりの深い施設
No | 名称 | あらゐ先生との関わり | 地図 |
---|---|---|---|
1 | 純喫茶 茶房田園 | あらゐ先生が八王子市内に居住していた時期に 足を運んでいた喫茶店。 店内にあらゐ先生のサインが飾られている。 |
東京都内(除く八王子市)
聖地ではないがあらゐ先生と関わりの深い施設
No | 名称 | あらゐ先生との関わり | 地図 |
---|---|---|---|
1 | コトブキヤ 本社ビル | 本社ビルのプラモデルの パッケージイラストをあらゐ先生が執筆した | 立川市 |
2 | あらい内科 脳神経 クリニック | 看板やキャラクターデザインを あらゐ先生が担当。 クリニックの玄関にイラストが描かれている | 大田区 |
3 | あらい訪問看護 ステーション | あらい内科・脳神経クリニックの関連施設 施設のガラス戸にあらゐ先生作の イラストが描かれている。 | 大田区 |
近畿地方
アニメ「日常」の制作を担当した京都アニメーションの本社が近いことから、近畿地方の風景が背景に使用されている。
No | 名称 | アニメでの表現 | 登場話 | 地図 |
---|---|---|---|---|
1 | ポートライナー 三宮駅 | 場面転換カット (とある駅の改札口) | 4話 | 兵庫県 |
2 | 宇治市六地蔵 山科川沿岸 | 場面転換カット (住宅の見える河川敷) | 2話 | 京都府 |
3 | メゾンドール 高麗橋ビル | 場面転換カット (バイトをする桜井誠) | 18話 | 大阪府 |
番外編
No | 名称 | 概要や「日常」との繋がりなど | 地図 |
---|---|---|---|
1 | 安中榛名駅 | 「日常」の登場人物・安中榛名の元ネタ | 群馬県 |
2 | 上信電鉄 700形電車 | 「日常」の原作・アニメにて 登場する電車のモデル | 群馬県 |
3 | チコマート | 「日常」に登場するコンビニ 「ティコマート」の元ネタ | ※ |
※チコマートは2005年に倒産。伊勢崎市含む群馬県内の店舗は全て閉店している。2025年現在は、屋号を継承した個人経営の店が関西圏に複数存在する。
改訂履歴
2025年3月24日 初版公開
2025年3月25日 伊勢崎市内の聖地のグーグルマップリンクを追加
2025年3月31日 前橋市内の関連施設追加。前橋市内の聖地などのグーグルマップリンクを追加。