前回の記事でDestiny.exeの正規ルートをご紹介しました。 今回はDestiny.exeのバッドエンディング集を取り上げます。 (記事作成に当たりゲーム画面の使用許可はスターアイランドさんご本人から得ております。)…
石川定治の趣味系サイト
前回の記事でDestiny.exeの正規ルートをご紹介しました。 今回はDestiny.exeのバッドエンディング集を取り上げます。 (記事作成に当たりゲーム画面の使用許可はスターアイランドさんご本人から得ております。)…
アンニョンハセヨ。韓国語に偏見はないけど韓国アイドル特集で「韓国アイドルペン(=韓国語で「ファン」)」と書かれているのを見ると妙に腹が立ってしまう石川定治です。 韓国語知らない人にペンって言っても通じないでしょうが。あ…
スターアイランドさんのexe.gameをやる第3回。今回はスターアイランドさんのexe.gameシリーズ第2作目となる「Destiny.exe」の正規ルートをやっていきます。 (記事作成に当たりゲーム画面の使用許可はスタ…
2006年に放映された映画「パプリカ」を見たのでその感想です。 パプリカ あらすじ 他人の夢に入り込み共有することの出来る機械、DCミニが盗まれた。DCミニを使い精神治療を行うサイコセラピスト・千葉敦子=パプリカはDC…
はい、短期集中連載企画第2回です。 今回はスターアイランドさんのexe.game「Children.exe」の分岐ルートであるバッドエンドについて紹介していきます。 スターアイランドさんのYouTubeチャンネルht…
久々の韓国語の企画です。今回はあの国民的漫画のドラえもんの韓国語版について書きました。 ドラえもんと言えば日本の漫画、いやモダンカルチャーの代名詞的存在。そんなドラえもんが韓国ではどのように読まれているのか。ちょっと…
2月から3月までの間短期集中で連載を始めようと思います。 それがexeゲーム実況者であるスターアイランドさん制作のexe.gameシリーズをやってみたの企画です。 火曜と木曜の週2回。10~15回に分けた連載になる予定で…
キルミーベイベー(カヅホ原作)というアニメを見たのでその感想です。 キルミーベイベー (1) 【Blu-ray】 あらすじ おバカな女子高生・折部やすなの通う学校にはソーニャという少女がいるのですが、なんと彼女は殺し屋…
お次はぼちぼちCITYの合同誌企画でも立ち上げようかなと思っている石川定治です。とりあえずコミケの日程が都合が良さそうなので、応募に向けて準備しているところです。当選するといいな。 さて、今回はある懸賞に応募したとこ…
みなさまこんにちは。明日はいよいよコミケですね! 私もサークル参加いたしますので当日(12月29日)は東テ29aでお待ちしております! さてそこで「韓国語版日常研究」という本を頒布するのは前にお知らせした通りなのですが、…